Skip to main content
  • 「一意奮闘」

    日彰館高等学校 書道部

    私たち日彰館高校書道部は、3年生が引退し、現在2年生2人、1年生3人、顧問の先生3人で活動しています。活動のモットーは「感謝を一筆に込めて」です。今回は作品テーマを「一意奮闘」として取り組んできました。部員が少なく、今回のパフォーマンス大会には、部外の友人が快く引き受けてくれて出場できています。みんなで心を一つにし、頑張ってきました。今日は最高のパフォーマンスを届けられるよう、「奮闘」したいと思います。また、地元県北での大会ということで、いつも支えてくださっている地域の方々にも見ていただけることをとても嬉しく思っています。これからも書を通じたつながりを大切にしながら、日々精進していきます。日彰館らしく、この思いが伝わるパフォーマンスになるよう頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 「想い」

    尾道北高等学校 書道部

    私達尾道北高校書道部はこの大会に参加するのは今年で4回目に なります 今年も自分達の思いをこの大会でパフォーマンスを通して表現したいと思います。今回のパフォーマンスのテーマは「想い」です。 孔子の言葉に次のようなものがあります。 「人生で最も大切なものは「恕」(じょ)である。「恕」(じょ) とは、自分の事と同様に相手のことを考える。つまり、思いやりを表します。思いやりというのは、相手の気持ちを考えた時に初めて生まれるものです。そのような自分と相手との気持ちの交わりをいくつかの色を使って表現してみたいと思います。これまでの練習の成果を発揮し、北高書道部らしい演技ができるように頑張ります。よろしくお願いいたします。

  • 「Hero」

    神辺旭高等学校 書道部

    こんにちは。神辺旭高校書道部です。この度は、書道パフォーマンス·カーター大会に出場させて頂きありがとうございます。私たちは、毎年この大会に出場できるのを楽しみに練習に励んでいます。今年のテーマは「Hero」私たちはそれぞれの人生の中で主人公であり、自分だけの物語を創り上げていくのです。涙あり、笑いあり。さぁ、物語の始まりです。神辺旭ワールドをお楽しみください。

  • 「栄光」

    安西高等学校 書道部

    私たち安西高等学校書道部は今回、「栄光」というテーマ、でパフォーマンスをさせて頂きます。今、日本各地を災害が襲い、たくさんの方々が被災されています。少しでも被災されている方々を笑顔にできたらと思い、栄光というテーマにしました。この作品には"振り返らずに走り出せば”いいという言葉があります。今すぐには難しいと思うけど、皆で共に少しずつ走っていければと思います。これまで先輩方や顧問の先生に教わったことを、このパフォーマンスで表現し、そしてたくさんの方々を笑顔にできるよう精一杯披露いたしますので是非ご覧下さい。

  • 「夢」

    福山明王台高等学校 書道部

    私たちは、1年生8人で本大会に出場します。1年生だけで取り組み、出場するのは初めてですが、元気な姿を見て頂きたいと思っています。私たちのテーマは「夢」です。書道パフォーマンスをしてみたいというのが夢の始まりです。日々の練習では、お互いを思い、全力でやってきました。積み重ねてきたことを発揮できるよう挑みます。このような素敵なステージで披露できることに感謝し、私たちの表現する書道の魅力が伝えられたらと思います。支えてくださった方々への感謝も忘れず筆を持ちます。よろしくお願いします。

  • 「Climax of youth」

    広島県立府中高等学校 書道部

    皆さんこんにちは!府中高校書道部です。私達は初めてパフォーマンスの大会に出場します。今回の作品は私達の「青春」をテーマにしてパフォマンスします。一度きりしかない青春を部員の仲間と共に一生懸命駆け抜けている今だからこそ、私達の持ち前の仲の良さと笑顔で全力で表現したいと思い、このテーマにしました。この大会をきっかけに自分達の殻を破り、よりレベルアップしたい、見て下さる人々を感動させるような最高の演技がしたいという強い想いをもって精一杯頑張ります!自分達なりに表現を工夫して日々練習してきたのでそこにも注目して頂きたいです。高校生らしい元気いっぱいのパフォーマンスをお届けします。

  • 「軒昴~今、立ち上がれ~」

    広島県立竹原・忠海高等学校 書道部

    私たちは今、書道パフォーマンスにカを入れて練習をしています。まだまだ力不足ですが日頃の練習の成果が発揮できるいい機会だと考えました。部員も少なく、今回は忠海高校と協力し出場します作品テーマは「軒昴」です。「軒昴」とは意思が高く、奮い立つさまという意味です。今年7月に西日本豪雨災害を経験し、私たちの町も、多くの人も大きな被害を受けました。今でもその傷跡が残っている広島ですがこんな時こそわれわれ高校生が立ち上がって、前向きな姿を見てもらうことが必要だと思いました。また、この災害を通し、力を合わせた人々の強さやたくさんの人の優しさも感じることができました。私たちも力を合わせみんなが少しでも前向きに、そして元気になってもらえるような作品を書きあげたいです。

  • 「守り、築く」

    広島県立基町高等学校 書道部

    私たち基町高校書道部は1年生7人、2年生10人の計17人で活動しています。毎年、こちらの書道パフォーマンス大会に出場させていただいており、今年も甲奴でパフォーマンスを披露できることを楽しみにして練習を重ねてきました。 今回、私たちは「守り、築く」というテーマでパフォーマンスをします。このテーマは、これまで故郷広島を守り抜いてきた先人たちのように、今を生きる私たちも、どんな試練をむかえたとしても一人一人の強い想いを繋いで乗り越え、そして新たな未来を築いていきたいという願いを込めて考えました。 どうぞよろしくお願いたします。

  • 「大切な思い出」

    広島県立五日市高等学校 書道部

    五日市高校書道部は、「チーム書道をモットーに日々活動しています。今回のテーマは「紅葉」。大会が11月に開催されること、広島県を象徴する木が「モミジ」であることをかけました。紅葉(モミジ)の花言葉は「大切な思い出」です。書道部で過ごす日々の「大切な思い出」を胸に、仲間と共に精一杯心を込めて演技します。是非ご覧ください。

  • 「StayGold」

    梅花女子大学 書道部

    この大会は、梅花女子大学書道部がパフォーマンスを始めたきっかけとなった思い出のある大会です。現在私たちは学内外から依頼を受けて、書道パフォーマンスを披露させていただいています。今回は「StayGold」をテーマにパフォーマンスをします。仲間との絆を大切に、筆にたくして私たちの想いを響かせたいと思います。応援して下さる皆様に感謝の気持ちを込めて、精一杯演技しますのでよろしくお願いいたします。

  • 「彩華」

    安田女子大学 書道部

    私たちは普段、古典の臨書や書道史や書論の勉強をしていますが、その傍ら、地域でのイベントに参加し、書道パフォーマンスをはじめ書道を通して地域の方々と交流を図っています。カーター大会では、高校生の皆さんの溌剌とした演技に刺激を受けつつも、例えば昨年は、「ラフィーノ」というテーマのもと、上品で洗練されたパフォーマンスになるよう衣装や書き姿などに工夫し、取り組んでまいりました。 今年は会場全体を和の雰囲気で包み込みたいと思っております。日本特有の文字文化である仮名を取り入れるとともに、優雅で奥ゆかしい作品になるよう、精一杯演技いたします。どうぞご覧ください。

平成30年11月17日に行われた 2018書道パフォーマンス・カーター大会inこうぬ の入賞校と作品をご紹介します

高校の部

広島県立神辺旭
高等学校

書道部

大学の部

梅花女子大学

書道部

安田女子大学

書道部

広島県立五日市
高等学校

書道部

広島県立府中
高等学校

書道部

広島県立竹原・忠海
高等学校

書道部

広島県立福山明王台
高等学校

書道部

広島県立基町
高等学校

書道部

広島県立尾道北
高等学校

書道部

広島県立日彰館
高等学校

書道部

広島県立安西
高等学校

書道部

三浦すみれ

梅花女子大学
書道部

東晴菜子

広島県立府中高等学校
書道部

高橋亜紀

広島県立竹原・忠海高等学校
書道部
主催:2018書道パフォーマンス・カーター大会inこうぬ実行委員会
共催:甲奴町観光協会・いこいの森弘法山活性化委員会・甲奴町振興協議会連合会・三次広域商工会甲奴支部