2017書道パフォーマンス・カーター大会inこうぬ


第39代アメリカ合衆国大統領、ジミー・カーター氏との交流がある三次市甲奴町で、日本の伝統文化としての「書」を通じて、“出会い”や人と人の“つながり”の場所 をつくりながら、未来を担う若者の多彩な才能の発掘と地域活性化との融合を図ります。
続きを読む…2017書道パフォーマンス・カーター大会inこうぬ
2016書道パフォーマンス・カーターinこうぬ


第39代アメリカ合衆国大統領、ジミー・カーター氏との交流がある三次市甲奴町で、日本の伝統文化としての「書」を通じて、“出会い”や人と人の“つながり”の場所 をつくりながら、未来を担う若者の多彩な才能の発掘と地域活性化との融合を図ります。
2015 書道パフォーマンス・カーターinこうぬ



第39代アメリカ合衆国大統領、ジミー・カーター氏との交流がある三次市甲奴町で、日本の伝統文化としての「書」を通じて、“出会い”や人と人の“つながり”の場所 をつくりながら、未来を担う若者の多彩な才能の発掘と地域活性化との融合を図ります。
続きを読む…2015 書道パフォーマンス・カーターinこうぬ
2014書道パフォーマンス・カーターinこうぬ





第39代アメリカ合衆国大統領、ジミー・カーター氏との交流がある三次市甲奴町で、日本の伝統文化としての「書」を通じて、“出会い”や人と人の“つながり”の場所 をつくりながら、未来を担う若者の多彩な才能の発掘と地域活性化との融合を図ります。
2013書道パフォーマンス・カーター大会in こうぬ
日 時: 平成24年11月17日(土)午前10時00分 開会 ~午後3時00分 閉会(予定)
三次市ジミー・カーターシビックセンター ピースベルホール 2002年ノーベル平和賞を受賞された第39代アメリカ合衆国大統領、ジミー・カーター氏との交流がある三次市甲奴町で、日本の伝統文化としての「書」の 本質を磨きながら、改めて「書」の魅力を探求し、新たな文化の創造発展に寄与する。また、「書」を通じて、新しい“出会い”や人と人の“つながり”の場所 をつくりながら、未来を担う若者の多彩な才能の発掘と地域活性化との融合を図ります。 続きを読む…2013書道パフォーマンス・カーター大会in こうぬ |