ようこそ!
イベント
スポット
ガイド
ニュース
お問い合わせ
ようこそ!
イベント
スポット
ガイド
ニュース
お問い合わせ
ホーム
お問い合わせ
サイトマップ
サイトマップ
甲奴町観光協会ニュース
弘法山登山道の清掃作業
大神輿500年祭 ご寄付のお願い
甲奴町振興協議会からお知らせ
まちづくり講演会
甲奴町連合会だより 第96号
10月12日は甲奴町防災訓練の日です
満員御礼!カーターピーナッツ収穫祭
観光協会からのお知らせ
第4回ふるさと甲奴ジミー・カーター招待ゲートボール大会
平成26年度第9回 祇園祭り写真コンテスト応募作品展
甲奴町写真コンテスト要項
書道パフォーマンス入賞発表
2018書道パフォーマンス・カーターinこうぬ入賞発表
2019書道パフォーマンス・カーター大会inこうぬ入選作品
2015書道パフォーマンスカーター 入賞作品発表
2014書道パフォーマンス・カーターinこうぬ 入賞作品
甲奴町写真コンテスト入選作品
令和4度甲奴町写真コンテスト入選作品発表
甲奴町のイベント
2022こうぬカーターピーナッツ収穫祭
小童祇園祭り
第12回こうぬカーターピーナッツ収穫祭
第18回 マス釣り大会
小さな地域からはじめる平和文化
こうぬカーターピーナッツ収穫祭2015
平成27年 小童祇園祭り
小童須佐神社 27年度御水汲み神事
Americus City delegation visit itinerary
中国やまなみ街道(尾道松江線)開通記念プレイベント
小童須佐神社 的弓祭
綾戸智恵 Concert2015 in こうぬ ~Picture in a Frame~
こうぬカーターピーナッツ収穫祭
こうぬ土用夜店
小童須佐神社 御水汲み神事
小童祇園祭り
社会福祉法人あらくさ設立15周年記念及びケアホーム建設支援チャリティコンサート
第2回目こうぬコンパ(KC)xマス釣り大会
第2回目こうぬコンパxマス釣り大会 参加募集!
第2回 こうぬコンパ 参加者決定!
第14回 憧れの里 小童川 こうぬマス釣り大会
第16回 憧れの里 小童川 こうぬマス釣り大会
高円宮賜杯、第32回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント広島県決勝大会
あらくさ夏祭り2012
書道パフォーマンス
2017書道パフォーマンス・カーター大会inこうぬ
2016書道パフォーマンス・カーターinこうぬ
2015 書道パフォーマンス・カーターinこうぬ
2014書道パフォーマンス・カーターinこうぬ
2013書道パフォーマンス・カーター大会in こうぬ
上川のイベントお知らせ
本郷西野のイベントお知らせ
芋ほりライブ!今年も開催!
森林資源活用講演会 開催!
芋ほりライブ!
薪割りスト 深澤光さん講演会
宇賀のイベントお知らせ
8/27農業体験交流会・『曾根幹子アスリートの軌跡』記念展示室完成披露の会
小童のイベントお知らせ
ひちなつまつり
小童夏まつり
大仙山で花見をしよう!
小童夏祭り開催
昔の再現 祇園水汲取り神事
こうぬ何でもニュース
素敵体験ホストファミリー★
中国やまなみ街道 開通記念プレイベント
シルバーフェスティバルが開催されました。
7月19日は甲奴のお祭りDAY!
「小さな地域からはじめる平和文化」講演会
最高学年!甲奴小6年生PTCで夢を浮かべる。
住民の安全安心を守る意気込みを、腕用ポンプにみる!
甲奴小学校2年生、品の滝へGO♪
消防団ポンプ操法訓練!
甲奴小学校の運動会で燃えて萌える。
見よこの勇姿!甲奴方面隊ポンプ操法大会
甲奴少年野球部・広島県大会に初出場ッ!
甲奴の節分は、カーターピーナッツで豆まきじゃろ!
上川ニュース
2019年スタート!
山はいいね~
盛りだくさん!上川区民文化祭
穏やかなお正月
海はいいね~
皆さんお元気で!
おひさまとトウモロコシ
春はもうすぐ!上川区民文化祭
今年もよろしくお願いします。
今年は一味違うかも
元気一杯!上川区民文化祭
明けましておめでとうございます。
こうぬピーナッツ収穫祭にて
今年はみかん狩り!上川区民ハイキング
上川地区敬老会が開催されました。
あれから1カ月
お楽しみに!
今年も盛り上がりました!上川区民文化祭!
今年の初日の出
ピーナッツ収穫祭にて
みんなでハイキング!
雨の収穫祭でした。
とうもろこしを植えました。
本郷西野ニュース
もみじまんじゅう焼きました!
講演会のお知らせ
楽しくジュニアスクール&美味しい料理教室開催!
さぬきうどん学校でうどんづくり!
本西子ども相撲 夏場所開催!
グラウンドゴルフで交流!本西のゆうべ開催!
さつまいも植えたよ!
チョコレートタルト♡
書を楽しむ!!
芋ほったぞー!芋食ったよー!
楽しい!美味しい!おとなの社会見学!
夏休みジュニアスクール開催!
さつまいも植えたよ!
絵手紙で温かい年末のごあいさつ!
本西ハイキングin鞆の浦
さつまいもほったぞー!さつまいもたべたよー!
子ども相撲!本西場所開催!
本西のゆうべ”世代間交流グランドゴルフ”開催!!
夏休み!みんなで楽しく絵を描こう!
市道の草刈り作業
大きなさつまいもになぁーれ!
宇賀ニュース
2/16宇賀区民文化祭
11/24農業体験収穫祭
10/6宇賀地区敬老会
8/4宇賀区民夏まつり
2/17宇賀区民文化祭
11/25農業体験収穫祭
10/21宇賀区民ハイキング
宇賀の里「曾根幹子記念品展示室」にお立ち寄り下さい
小童ニュース
”妖怪玉子人間” 現る
小童成年会 4月30日 三次もののけフェスティバル出店!!
ひちおもい帖
小童成年会7月行事新聞
ひちだより 第100号発行
ひちだより第92号発行
ひちだより第91号
ひちだよりの発行と憧れの里フェスティバルのお知らせ
平成27年度 小童地区敬老会
ひちだより第85号発行
ひちだより第82号 発行!
ひちだより 第81号!
ひちだより 第80号
須佐神社しめ縄作り 小童成年会
ひちだより第78号79号!!
大盛況!大感謝!ひちなつまつり2014
ひちだより 72号発行☆
ひちだより 73号74号
ひちだより 71号発行☆
小童の運動会、楽しかった!
小童成年会 祇園御水汲み神事用わらじ作り!
甲奴町資料集
ひちおもい帖オンライン版
ふるさとこぼれ話
甲奴町資料集
甲奴町35年のあゆみ
郷土の年中行事と方言
方言について
一般方言(動詞・形容詞・形容動詞)
一般方言
一般方言(副詞・代名詞・感動詞・数詞・接続詞など)
植物方言
人の一生に関わる行事
月別の行事とその考察
発刊のことば
小童村誌
須佐神社と武塔神社の創建
須佐神社
小童祇園社への信仰
小童保の成立
小童の地名の由来
中世の祇園信仰
編集後記
須佐神社
矢野の神儀
祇園社領四箇保
須佐神社 大神輿の意匠
須佐神社御由緒
こうぬに住みんさい
埼玉県から移住して来られた築家さん
甲奴町移住情報ページ こうぬに住みんさい!
こうぬ本音トーク うさ vs てくて
地域ガイド
観光マップ
小童地区の紹介
本郷・西野地区の紹介
宇賀地区の紹介
福田地区の紹介
上川地区の紹介
梶田地区の紹介
サイトについて
お問い合わせ
著作権・リンク・個人情報保護について
さとやま日記記事一覧
カーターセンターまるごと あそびのひろば
甲奴は元気だ!!
今年のチャレンジデー
令和元年度 総会
5月のゆげんき
ヘラブナ釣り
お楽しみ♪健康づくり講演会2019
イノシシとサンタクロース
おしゃれなcalligraphy
弘法山の磨崖仏と弘法大師像
こうぬカーターピーナッツ収穫祭2018
秋深し・・・
身近な三次の見どころ、ちょっとディープに!
秋らしく・・・
お知らせ
熱いぞ!うたまつり!!
子ども天文台
チャレンジデーでウォーキング!
もうすぐオープン!!
いつまでも 健康で!!
ウォーキング
将来のために
寒ーい!!
いやぁ~ 降りました( ;∀;)
今年もお世話になりました。
収穫祭のまとめ 2017
カーターセンターで 芸術の秋
秋晴れです
秋のウォーキング
10月に入り
秋が深まってきました
お久しぶりの・・・
小童祇園祭 大神輿
英語で七夕
6月 読み聞かせ
チャレンジデー2017
カラフルこま
読み聞かせ 楽しかった(^^♪
ちょっと足を伸ばして
川立七ツ塚3号古墳
雪は溶けたけど
健康づくりのお知らせ
カーターピーナッツ収穫祭 終わりました
地域ウォーキングで
こうぬ 秋の気配
収穫の秋!食欲の秋!!
祇園祭 写真コンテスト作品展
甲奴の石塔物を見に行く
折り紙 クマ
ワン・子岩
へちま、食べた!!
へちま、食べる?!
小童の名前の由来
須佐神社の石造物を見に行く
宇賀 とうもろこし収穫祭
七夕
チャレンジデー!!
祇園祭写真コンテスト
新緑
桜 満開
桜のつぼみ
今年も
ゴミの分別学習会
3月なのに雪
大切な時間
雨
初雪
ついに発売開始!!
2大イベント終わったら・・・
甲奴の2大イベントへ行こう!!
11月は、ぜひこうぬへ!!
メイン
こうぬ放送局
さとやま日記
お問合せフォーム
令和元年度 甲奴町写真コンテスト 開催中!
地域情報
こうぬガイド
イベント情報 - 甲奴がわかる情報サイト てくてくこうぬ
甲奴町の文化財
甲奴町観光マップ
最新ニュース - 甲奴がわかる情報サイト てくてくこうぬ
おすすめスポット - 甲奴がわかる情報サイト てくてくこうぬ
美味しいお店紹介
甲奴町情報ホームページ てくてくこうぬ
Copyright © 2018
甲奴町観光推進協会