Skip to main content

小童地区の紹介






小童地区は甲奴町の南部に位置し、世羅町、上下町矢野地区と接して昔からの深いつながりがあります。1200年の歴史のある小童須佐神社が小童地区の中央にあり、遠くは岡山県から広く御参りされています。

町内2小学校の内の1校「小童小学校」があり、地域の元気を供給しています。毎年の運動会、発表会には、幅広い世代の地域住民が参加し、盛り上がります。

住民の活動も盛んで、70歳以上は寿大学、60歳以上は六十路会、元気な女性が集まる小童女性会、20歳以上の成年が集まる小童成年会など、それぞれの世代に合わせた集まりで交流、活動されています。

これから、いろんな活動をお伝えできればと思います。乞うご期待!

34.6811,-226.9314

小童ニュース一覧

続きを読む…小童地区の紹介

本郷・西野地区の紹介



本郷・西野地域は、公共施設・公共交通機関・商店街・病院などがある町の中心部で弘法山の麓にあります。270世帯 約918人が住んでいます。商店街のメインストリートはカーター通りと名づけられ、食料品店、美・理容院、タクシー会社、ガソリンスタンドなどがあり便利になっています。

 春には上下川にそって植えられた橋本地区の桜並木はこの地区の名物といっていいほど綺麗な桜が咲き誇ります。秋には地域全体が霧に包まれ弘法山からは霧の海をみることができます。

 また、地域活動も盛んで本郷・西野振興協議会を中心に年間様々な行事が開催されます。 たとえば、スポーツ(グランドゴルフ)を通して親睦をする本西のゆうべやバスに乗っていくハイキング、子どもたちにジュニアスクールや子ども相撲が開催されます。  地域活動として、高齢化により草刈りができなくなっていることから市道の草刈りを年2回実施、防災教室の開催、防犯灯の設置、地域づくり講演会、敬老会の開催など明るく住みよい地域づくりをしています。

   昨年初めて地域内にサツマイモを植え、町外の人たちと交流する事業を実施しました。たくさんのサツマイモの収穫をすることができ、他地域の人との交流もでき本郷西野地区の新しい活動として継続していく予定です。





34.6811,-226.9314

本西ニュース一覧

続きを読む…本郷・西野地区の紹介

梶田地区の紹介






梶田・福田地区は、甲奴町の真ん中に位置しており、地区名に「田」が、ついているように
水田が、ひろがり美味しいお米が、ぎょうさんとれる地域です。
また、甲奴小学校、甲奴中学校が、あり毎日、元気でがんぼな子供たちの「おはようございます~」
「かえりました~」と、元気なあいさつの声が、響いています。
また、梶田には、JR福塩線 梶田駅が、あります。
福塩線の駅が、町に2駅もある、これすごいことだと思います。
そして梶田・福田には、とってもスゴイ人が、ぎょうさんいらしゃいます。
おいおい、紹介させてもらいますね!




34.6811,-226.9314

続きを読む…梶田地区の紹介

宇賀地区の紹介




 

宇賀地区では、高速自動車道尾道松江線の平成26年度末の全線開通に向けて、急ピッチで工事が進められています。甲奴インターチェンジのある広石地区から、吉舎・三次方向へ車で約5分走ると、信号のある交差点の向こうに小学校が見えてきます。地区の中央に位置する旧宇賀小学校は、平成22年3月に閉校となりましたが、昨年、コミュニティセンター機能を備えた「宇賀交流拠点施設(宇賀の里)」としてリニューアルオープンしました。農業体験や収穫祭などを通じて、地区を訪れるみなさんと温かい心で交流が図られており、地域の心の拠り所としてみなさんの熱意で盛り上げています。この他にも、広島県の自然環境保全地域の指定を受けている品の滝があり、のどかな自然豊かな地域です。ぜひお立ち寄りください。

34.6811,-226.9314

宇賀ニュース一覧

続きを読む…宇賀地区の紹介