Skip to main content
2012年06月13日

小童成年会 祇園御水汲み神事用わらじ作り!


 
6月10日日曜日 朝9時から須佐神社の神楽殿で、御水汲み取り神事用のわらじを、小童成年会のメンバーで、作りました。

その昔、素盞鳴尊(すさのおのみこと)が立ち寄られ飲まれた湧き水は祇園水と呼ばれ、小童祇園祭りのお清めの水として汲み取られています。その御水汲み取り神事を小童成年会が出来るだけ昔を忠実に再現しようと、2011年に企画立案しました。
詳しくは、小童祇園祭りホームページをご覧下さい。

その「リアルに再現する」というテーマで、今回わらじを作りました。



中国新聞の記者さん、上下甲奴ニュースの記者さんも来られて一緒にわらじを作りました。

このわらじ作りを、事前に勉強しようということで、3月18日(日)に君田町在住の木建繁人さん(約90歳)の所へ行き、わらじ作りを教えてもらいました。
その時に撮ったビデオを見ながら、参加したメンバーに教えてもらいながら、四苦八苦して作成しました。

で、出来たわらじがこちら



右側が、木建繁人先生の作品 左側が小童成年会のメンバーの作品、、一見してわかりますが、、

どうでしょう、、、
なんでしょう、、

朝9時から夕方4時までヘトヘトになりながら作り続けてましたが、こんな感じです。
最後は、言葉も出ずに記念撮影。



なんか危ない人みたいですが、ヘトヘトなんです。
ま、しかしいい経験になりました。
簡単には出来ないということが、分かりました。 木建繁人さんがいかにすごいかということを、身を持って知ることが出来ました。
神事当日は、木建繁人先生作のわらじを履かせてもらいます。
自分作品も履きますが、まず歩けるかどうか、、、。



できはどうあれ楽しかった!



6月12日の中国新聞にも載ったし、
トシちゃん(記者さん)ありがとう!
トシちゃんのわらじは出来たのでしょうか?
わらを持って帰られたので、ぜひ完成作品を見せてください!



御水汲み神事は7月8日に行われます。
ぜひお越しください。
写真コンテストの対象にもなっています。

その時は、わらじに注目してね!